安住敦 萬愚節に恋うちあけしあはれさよ 4月1日(旧暦 閏二月十一日) 土曜日

萬愚節に恋うちあけしあはれさよ 安住敦  

昭和13年(1938)4月1日(すなわち85年前の今日)、東京で詠まれた句。敦31歳。

作者戦後の吟に、みごもりしことはまことか四月馬鹿 があります。同じ4月1日の句ですが、今日「恋うちあけし」女性であったのならうれしいですね。

chatGPT斎 今日の一句  黄昏の 釣れた人魚よ エイプリルフール

以下、「(公益社団法人)俳人協会・俳句文学館」HP「今日の一句:2020年04月」の「四月一日」欄からの引用です。

ゆふぐれのはさびしき馬鹿      坂本宮尾

誰が決めたのか、四月一日はたわいのない嘘をついてもよい日だとか。ただし嘘が許されるのは、午前中だけ。どんな嘘にも、淡い後悔がある。

「坂本宮尾集」
自註現代俳句シリーズ一二( 四六)

コメント

このブログの人気の投稿

芭蕉 ちゝはゝのしきりにこひし雉の声 4月27日(旧暦 三月八日)木曜日

芭蕉 夏草や兵どもが夢の跡 6月29日(旧暦 五月十二日)木曜日

蕪村 牡丹散て打ちかさなりぬ二三片 6月13日(旧暦 四月二十五日)火曜日