一茶 花ちるや雨ばかりでも角田川 4月18日(旧暦 閏二月二十八日)火曜日

花ちるや雨ばかりでも角田川 一茶

安永元年三月九日(1804年4月18日すなわち219年前の今日)、夏目成美*と花見に出て雨にあった隅田川での吟。

「文化句帖」の同日の条に「曇。角田川花見。昼より雨。(略)俄に空かきくもりて、雨ハしきなミ打ければ、たのむ木陰もつひにハ漏りて、(略)身の軽き我々の気さんじなる、手の奴(やっこ)足の駕(のりもの)の任せて、雨の降うと、やりがふろうと」として掲句が記されています。

*成美は一茶のよき理解者であり支援者であった俳友。本業は、浅草蔵前の札差だったそうです。


chatGPT斎 今日の一句  雨や目を 閉じて感じる 春の香り

コメント

このブログの人気の投稿

芭蕉 ちゝはゝのしきりにこひし雉の声 4月27日(旧暦 三月八日)木曜日

芭蕉 夏草や兵どもが夢の跡 6月29日(旧暦 五月十二日)木曜日

蕪村 牡丹散て打ちかさなりぬ二三片 6月13日(旧暦 四月二十五日)火曜日