其角 けしの花朝精進の凋れかな 5月21日(旧暦 四月二日)日曜日 小満・蚕起食桑(かいこおこってくわをくらう)
けしの花朝精進の凋れかな 其角
元禄三年四月十三日(1690年5月21日)の吟です。
前年の元禄二年四月三日(1689年5月21日)、黒羽に向けて那須野を芭蕉は野飼いの馬にのり、曽良は徒歩で進んでいました。この時空が詠んだ句として かさねとは八重撫子の名成べし が「おくのほそ道」に書かれていますが、後日芭蕉の代作の可能性が大きいようです。
chatGPT斎 今日の一句 けしの花 パン屋の前で 踊る電球
コメント
コメントを投稿