芭蕉 五月雨や色帋へぎたる壁の跡 5月31日(旧暦 四月十二日)水曜日

五月雨や色帋(しきし)へぎたる壁の跡 芭蕉

元禄四年五月四日(1691年5月31日)に詠まれました。

「四日  宵に寝ざりける草臥(くたびれ)に終日臥(ふす)。昼より雨降止ム。/明日は落柿舎を出んと名残をしかりけれバ、奥口の一間一間を見廻りて、」として、掲句にて「嵯峨日記」は締めくくられています。四月十八日に落柿舎に入って以来、この日まで芭蕉は17日のあいだ嵯峨に滞在しました。

落柿舎を出た芭蕉は、小川椹木町上る(現在の京都市上京区八幡町辺り)の凡兆宅に移り「猿蓑」の編集を本格化することとなります。

chatGPT斎 今日の一句  五月雨や 折れた傘が 歩いてる

コメント

このブログの人気の投稿

芭蕉 ちゝはゝのしきりにこひし雉の声 4月27日(旧暦 三月八日)木曜日

芭蕉 夏草や兵どもが夢の跡 6月29日(旧暦 五月十二日)木曜日

蕪村 牡丹散て打ちかさなりぬ二三片 6月13日(旧暦 四月二十五日)火曜日