其角 蚊の声も今朝よわるべし明長屋 6月22日(旧暦 五月五日)木曜日

蚊の声も今朝よわるべし明(あき)長屋  其角

元禄三年五月十六日(1690年6月22日)の詠。「同じく住家かたづくるとて」と前書があります。

これは、「花摘」の掲句の前に「十五日芦屋が餞(はなむけ)  蛍なら夜道教ん我想  かしこ」が掲載されてますので、前日の夜引っ越していった芦屋という人への餞別句ということでしょう。九日の条に「贈芦屋 うつり香や虫干もせじ単物(ひとえもの) かしこ」とあります。

なお、十六日は、其角は「しなびたる法師の梅干しけるをみて  梅いくつ閼伽の折敷に玉あられ」の句も詠んでいます。

Bing亭 今日の一句  蚊の声に 目覚めて見るや 二十日月

コメント

このブログの人気の投稿

芭蕉 ちゝはゝのしきりにこひし雉の声 4月27日(旧暦 三月八日)木曜日

芭蕉 夏草や兵どもが夢の跡 6月29日(旧暦 五月十二日)木曜日

蕪村 牡丹散て打ちかさなりぬ二三片 6月13日(旧暦 四月二十五日)火曜日